介護あるある 【4コマ漫画】14-面会が多かった連休~新人介護職員物語~ 連休中もお仕事だった!という方は、多かったのではないでしょうか。介護職員の皆さん、本当にお疲れ様です。 ▼次の「敏感な耳」はこちら!【4コマ漫画】15-敏感な耳~新人介護職員物語~2019.5.10漫画一覧はこちら... ▼4コマ漫画一覧はこちら!介護あるある4コマ漫画×広大寺源太先生コラボ【全話まとめ】2019.3.1この度、ケアラビNEWSが介護歌留多(カルタ)の広大寺源太とコラボレーションを実施することになりました。 広大寺源太は以前オススメブログでも紹介しました、 独特のユーモア、絶妙な脱力感で4コマ漫画、介...
介護知識 未経験・無資格の新人介護職員のよくある悩みと先輩社員からのアドバイス 介護職として働き始めた新人は、未経験かつ無資格でスタートする人も多いものです。身近な方の介護をした経験がなく、ましてや祖父母世代と一緒に住む...
職種紹介 今後ますます需要が増える!?福祉用具専門相談員とは? 介護業界において必要不可欠な福祉用具。販売や貸出にはそれなりの専門的な知識が必要とされています。そこで今注目され、需要が高まっているのが福祉...
インタビュー 【独占取材】vol1.中浜崇之さん―介護業界に新たな風を― 1983年東京都生まれの中浜崇之(なかはまたかゆき)さん。デイサービス立ち上げ、介護ラボ運営、介護イベント理事など介護の世界にイノベーション...
介護知識 介護職員は押さえておこう!要介護と要支援の違い 今回は【要介護】と【要支援】の違いに関して、それぞれのレベル別に症状を説明し、それに対応する施設の種類を紹介します。「なんとなく知っていたけ...
夜勤お役立ち情報 介護夜勤の2交代勤務と3交代勤務の実情とは 介護の現場では24時間体制で利用者様の安全を見守る必要があるため、介護職員には夜勤があります。 その中で、2交替勤務や3交代勤務というシステ...
介護知識 介護施設での長寿祝いで気をつけたいことと知っておきたい常識 介護施設で働いていると高齢の方と接する機会が多く、「長寿祝い」が身近なものであると思います。 しかし、意外と長寿祝いに関して誤った知識を持っ...