介護あるある 【4コマ漫画】14-面会が多かった連休~新人介護職員物語~ 連休中もお仕事だった!という方は、多かったのではないでしょうか。介護職員の皆さん、本当にお疲れ様です。 ▼次の「敏感な耳」はこちら!【4コマ漫画】15-敏感な耳~新人介護職員物語~2019.5.10漫画一覧はこちら... ▼4コマ漫画一覧はこちら!介護あるある4コマ漫画×広大寺源太先生コラボ【全話まとめ】2019.3.1この度、ケアラビNEWSが介護歌留多(カルタ)の広大寺源太とコラボレーションを実施することになりました。 広大寺源太は以前オススメブログでも紹介しました、 独特のユーモア、絶妙な脱力感で4コマ漫画、介...
インタビュー 介護業界未経験の私がショートステイの管理者(施設長)になるまで 介護業界未経験、無資格の私が介護業界に飛び込んだ理由とは?またショートステイの管理者になるまでの道のりをご紹介します。...
夜勤お役立ち情報 疲れを溜め込まないための夜勤後の正しい過ごし方 介護施設で働く場合は夜勤があります。介護の夜勤は長時間労働のことが多く、19時間拘束というケースも少なくありません。夜勤があることで体調を崩...
夜勤お役立ち情報 【栄養士監修】介護職員にオススメのコンビニで買える夜勤太り対策ご飯 介護施設や病院で勤務する介護職員にとって、切り離せない夜勤。しかし夜勤で「太ってしまった」と困っている方は多いのではないでしょうか? そこで...
インタビュー 介護で役立つDFree(ディー・フリー)とは?排泄予測で、高齢者が自信を取り戻す ―世界も注目の実績や効果に迫る― 今回は排泄予測デバイス『DFree(ディー・フリー)』を開発された中西敦士さんにインタビュー。気になる製品の評判や実績、会社としてのビジョン...