介護あるある 【4コマ漫画】14-面会が多かった連休~新人介護職員物語~ 連休中もお仕事だった!という方は、多かったのではないでしょうか。介護職員の皆さん、本当にお疲れ様です。 ▼次の「敏感な耳」はこちら!【4コマ漫画】15-敏感な耳~新人介護職員物語~2019.5.10漫画一覧はこちら... ▼4コマ漫画一覧はこちら!介護あるある4コマ漫画×広大寺源太先生コラボ【全話まとめ】2019.3.1この度、ケアラビNEWSが介護歌留多(カルタ)の広大寺源太とコラボレーションを実施することになりました。 広大寺源太は以前オススメブログでも紹介しました、 独特のユーモア、絶妙な脱力感で4コマ漫画、介...
インタビュー 忘れられない利用者様~デイサービスで出会った「先生」~ 介護の仕事を始めて20年近くになります。施設やデイサービス、ヘルパーやケアマネなど、色々な職場でたくさんの職種を経験してきましたので、今まで...
職種紹介 今後ますます需要が増える!?福祉用具専門相談員とは? 介護業界において必要不可欠な福祉用具。販売や貸出にはそれなりの専門的な知識が必要とされています。そこで今注目され、需要が高まっているのが福祉...
資格取得 ≪資格≫サ責、介福の私が全身性ガイドヘルパーを取得して感じたこと 全身性ガイドヘルパーとは、全身性障害者を対象とした、移動支援と呼ばれる外出サービスを行う際に必要な資格のこと。今回は全身性ガイドヘルパーの資...
インタビュー 介護の仕事を選んだ理由【他業種から介護業界に戻ったA.Sさん】 介護の仕事を選んだ理由は人によって様々。クリックジョブ介護では介護業界で働く方々にインタビューを実施。第2回目は、ひとつの業界を極めるために...
人間関係スキル 利用者様と信頼関係を築くために介護職員が気をつける4つのこと 介護サービスを提供するためには信頼関係を築き、介護職員が利用者様と良好な人間関係であることが理想的です。今回は、どのようにして介護職員と利用...