資格取得 【私の介護資格取得方法】理学療法士~自立に向かうリハビリ業務~ 理学療法士の資格を取ると、自立に向けたリハビリ業務のはじめの一歩に寄り添える 突然ですが、リハビリをしたことはありますか? リハビリとは「リハビリテーション」の略で、英語の「Rehabilitatio...
職種紹介 社会福祉主事~意外と知られていない『公務員にもなれる資格』~ 社会福祉主事という資格をご存知でしょうか。 社会福祉主事とは、正確には「社会福祉主事任用資格」と表現され、社会福祉に携わる仕事に任用される為の資格です。 社会福祉に携わる公務員として市役所などで働くた...
資格取得 【私の介護資格取得方法】実務者研修〜管理者も視野にスキルアップを目指して~ 資格取得は、確実な給与アップやキャリアアップへの近道 介護現場で働く多くの方にとって給料アップは切実な問題です。 各種手当を貰うことで、確実な給料アップを目指すという方法はとてもお勧めです。 しかし残...
施設紹介 グループホームの特徴と介護職員の仕事内容とは? グループホームとは グループホームとは認知症の高齢者が介護スタッフとともに住宅などで共同生活を行う介護施設です。老人ホームなどと違って利用者数は小規模なのが特徴で、1ユニット5〜9名、最大2ユニットと...
施設紹介 デイケアの特徴と介護職員の仕事内容とは? デイケアとは デイケアは「通所リハビリテーション」とも呼ばれているリハビリ中心の介護施設です。施設の送迎で通う利用者に対して、医師の指示のもとさまざまなリハビリを実施します。 ・主に身体機能の維持や回...
介護知識 寒い冬でも楽しめる!~冬にオススメのレク10選~ 季節の移ろいを感じることで脳を刺激するレクリエーションを集めました 施設での生活では、どうしても生活が単調になりがちです。行事レクリエーションはそれを防ぐ役割も果たします。季節を感じさせる行事レクリエ...