介護あるある 【4コマ漫画】10-おばあちゃんの誕生日~新人介護職員物語~ ▼次の「心地よい目覚め」はこちら!【4コマ漫画】11-心地よい目覚め~新人介護職員物語~2019.4.15介護業界の夜勤の休憩事情に関してはこちらをご覧ください。 漫画一覧はこちら... ▼4コマ漫画一覧はこちら!介護あるある4コマ漫画×広大寺源太先生コラボ【全話まとめ】2019.3.1この度、ケアラビNEWSが介護歌留多(カルタ)の広大寺源太とコラボレーションを実施することになりました。 広大寺源太は以前オススメブログでも紹介しました、 独特のユーモア、絶妙な脱力感で4コマ漫画、介...
転職ノウハウ 介護業界のよくある退職引き止めパターン別の対処法 介護の現場において人手不足は厳しい問題となっています。そのため「介護職を辞めたい」と思っていても職場の人から引きとめられ、「中々辞めるにもや...
職種紹介 理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の違いとは 『理学療法士と作業療法士の違いってなに?』と思われている方も多いかもしれません。どちらも同じリハビリ職で、一見似たようなことをしているように...
介護知識 予防が大切!床ずれ(褥瘡)を防ぐ本当に大切な3つのポイント そもそも床ずれとは? 床ずれは、寝たきりの方に多い皮膚のトラブルで、進行すると皮膚が壊死し、穴が開いたり骨が見えたりすることもあります。 原...
介護あるある 【4コマ漫画】33-夜勤に欠かせない食べ物~新人介護職員物語~ 夜勤の楽しみといえば、休憩中のおやつ。皆さんには、夜勤中に欠かせない食べ物はありますか? ケアビット達のこだわりの食べ物を見てみましょう! ...
介護知識 介護施設での長寿祝いで気をつけたいことと知っておきたい常識 介護施設で働いていると高齢の方と接する機会が多く、「長寿祝い」が身近なものであると思います。 しかし、意外と長寿祝いに関して誤った知識を持っ...
夜勤お役立ち情報 すっぴんが普通?女性介護職員のための夜勤のあれこれ 介護業界で働く上では夜勤はつきもの。健康的に、快適に、夜勤を乗り切るためには工夫も必要です。そこで今回は、現場で働く女性介護職員さんに聞いた...