サービス種類 | 就労支援 |
募集職種 | 支援員 |
給与 |
給料多め 月給:240,000円〜285,000円 基本給 206,000円〜225,000円 固定残業代:あり 月20時間分 34,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 ベースアップ加算手当 8,000円/月(報酬改定による手当) 家族手当5,000~30,000/月 住宅手当20,000~30,000/月 固定残業代34,000円~50,000円(20時間) 家族・住宅手当:入社1年後の適用で、配偶者かつ子を扶養もしくは配偶者なく子を扶養している方が対象 昇給:あり 年1回 給与支払日:毎月末日締 当月25日支払い |
応募資格 |
未経験OK 無資格可 無資格可 未経験OK 学歴不問 |
勤務地 | 大阪府大阪市阿倍野区松崎町4-10-6 |
アクセス |
駅徒歩10分以内 文の里駅徒歩3分 |
ウェルビーあべのセンター
就労移行支援事業部 支援員/新設センターでの勤務
給料多め休み多め無資格可未経験OK車通勤OK育休・産休駅徒歩10分以内開設3年以内
雇用形態 | 正社員(日勤のみ) |
就業時間 |
09:00〜18:00 休憩時間(日勤)60分 時間外月平均20時間程度 |
仕事の内容 |
【就労移行支援 支援員 業務内容】 障害のある方に就業支援のためのサポート計画の立案や一般就労に向けた訓練や就職活動のサポートをしていただきます。 また、就業後のサポートなども行っていただきます。 【業務イメージ】 ・必要になるさまざまな福祉サービスや関係機関利用のアドバイス ・利用者様の要望のヒアリングと把握、自立生活に必要な課題の提示 ・支援計画の立案、進捗確認、更新 ・相談支援 ・就労に向けた訓練の実施(PCスキル・コミュニケーションスキル・電話応対スキルの訓練など) ・就職活動の支援(応募書類の添削やアドバイス・面接練習・面接同行など) ・関係機関との連絡調整 ・就労後の定着支援(就労先との関係調整や本人面談など) |
試用期間 | あり(3ヶ月) 同条件 |
賞与 |
前年度実績 年2回 個人実績により変動 20,000~180,000円/回 |
入居可能住宅 |
単身用 なし 家庭用 なし |
休み |
育休・産休休み多め日休み 夏季休暇 日 年末年始休暇 日 日曜 介護休暇 産前・産後休暇 育児休暇 年間休日120日 育児休暇取得実績あり 有給休暇 あり ※日曜はセンターによって出勤があります ※日曜・祝日の休日出勤がありますが、振替休日もしくは休出手当を取得できます |
通勤 |
車通勤OK 車通勤可(車通勤可(社内規程あり)) 通勤手当月上限 50,000円まで支給 |
加入保険 |
社会保険完備 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
退職制度 | 定年65歳 |
備考 |
・資格取得補助(条件あり) ・社員持株会あり(試用期間が終了した職員が対象/加入時期の決まり有り) ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の利用(内定承諾後から利用可能) |