恩賜財団大阪府済生会 北村園

【!!手当充実!!】離職率が低いのが自慢です♪♪明るく働きやすい職場

給料多め未経験OK賞与4か月以上住宅手当あり育休・産休
恩賜財団大阪府済生会 北村園の生活支援員・正社員の求人募集画像1
泉尾病院と連携して医療・福祉・保健を地域に提供しております。職員は、福祉施設の研修以外に病院主催の研修に参加できたり、ご自身のスキルアップにしっかりとサポートが受けられます。また、出産や育児に対するサポートも充実されていますので、長く安心して働いていただけます。

おすすめポイント

ボーナスたっぷり!4ヶ月分以上の支給★
住宅手当あり!家計をサポートの嬉しい制度◎
産休・育休あり!働くママさんをサポート!
サービス種類 障害者施設
募集職種 生活支援員
給与 給料多め住宅手当あり
月給:216,300円〜288,400円

基本給:181,300円〜248,400円
夜勤手当:6,000円/回・4〜5回/月
処遇改善手当:35,000円〜40,000円
扶養手当(配偶者)16,000円(子)5,500円 ※第二子まで
住宅手当(上限)11,500円 ※支給条件あり
年末年始日勤手当 3,000円/日
昇給:あり 年1回 2.00%〜3.00%/月
給与支払日:毎月末日締 当月25日支払い
応募資格 未経験OK
介護福祉士
実務者研修(ヘルパー1級)
初任者研修(ヘルパー2級)
社会福祉士
未経験OK
学歴不問
勤務地 大阪府大阪市大正区北村3-5-10
アクセス 大正駅バス12分
雇用形態 正社員
就業時間 残業ほぼなし
08:00〜17:00
08:30〜17:30
10:00〜19:00
11:00〜20:00
17:00〜10:00
休憩時間(日勤)60分
休憩時間(夜勤)210分
時間外月平均3時間程度
仕事の内容 ■障がい者支援施設における介護業務  
・主に身体にハンディキャップを持たれた方の日常生活の支援です。
・支援の対象となるのは、入所・ショートステイ60名の利用者です。
・具体的な支援業務は主に入浴、食事、排泄介助をお願いします。     

※無資格の方もご応募下さい。
 働きながら、資格を取得することが出来ます。
 研修等も充実しているので、安心して業務に取り組んで頂けるよう職員一同サポートします。
 福祉関係資格の取得サポートもあります。
試用期間 あり(3ヶ月) 同条件
賞与 賞与4か月以上
前年度実績 年3回・計4.0ヶ月分
入居可能住宅 単身用 なし
家庭用 なし
休み 育休・産休
シフト制
介護休暇
育児休暇
産前・産後休暇
年間休日107日
育児休暇取得実績あり
有給休暇 あり 
通勤 車通勤不可
通勤手当月上限 40,000円まで支給
加入保険 社会保険完備
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
退職制度 定年60歳
再雇用65歳まで
退職金あり
備考 【求人に関する特記事項】
■夜勤の休憩時間210分(仮眠120分、休憩90分)
■退職金共済加入 ※退職金制度は入社日より該当

【人事・福利厚生等】
(人事)
① 人事評価制度:職務評価、業務評価を行いキャリアアップ(昇格)基準と連動させることで、職員一人ひとりが具体的なキャリアアップできる仕組みと、長期間勤続者の給与水準の維持できる仕組みを構築。

(研修・教育)
① 新入職員対象オリエンテーション:介護職場で働くための知識、技術を学びます。 (泉尾病院と合同開催) 入社後1カ月間の入社時研修に加え、3カ月、6カ月、 1 年後と目標を立てて計画的なフォローアップ研修を 実施しています。
② 内部研修:利用者の権利擁護、虐待防止、リスクマネジメント、感染症対策、身体拘束廃止 などの、必要な知識習得を行います。
③ 外部研修:外部の研修に参加して、専門的な知識や技術を身に着けます。
④ 自己啓発支援:QⅭ活動(チームを作って、職場環境をよくする取り組みを行います。) 興味のある外部研修に参加できます。(年1回)
⑤ エルダー制:「エルダー制」という新人研修制度を取り入れています。複数の先輩職員が マンツーマンで丁寧に指導し、相談に乗っているので安心して働けます。 ⑥ 資格取得の支援:介護福祉士実務者研修や受講支援制度、国家試験対策講座の開設により 資格取得の応援します。また、喀痰吸引等業務研修の受講などスキルアッ プの支援します。

(福利厚生)
① 制服:無償貸与:ユニホーム(クリーニング付)、入浴支援時のハーフパンツ、シューズ
② 職員食堂:利用料金1食300円(食事補助:1食400円のところを施設が100円負担)
③ その他:済生会の永年勤続表彰(10年、20年、30年) 済生会のグループ保険加入(割安な掛金で生命保険、医療保険、積立等保険) 独立行政法人福祉医療機構(WAM)に加入(退職手当共済事業など) 大阪民間社会福祉事業従事者共済会加入(退職金給付事業、福利厚生事業<一般給 付・文化事 業・リフレッシュ事業・生活サポートサービス・永年会員記念事業・ 助成斡旋事業>)

(子育て支援)
① 産休・育児制度:産前産後休暇<原則、産前6週間、産後8週間>、 育児時間<小学校就学前まで、1日1時間>
② 夜勤免除:小学生修学前まで、夜勤免除

(職員交流)
① 済生会ソフトボール大会、泉尾病院主催のバレーボール大会
② 新入職員歓迎会、忘年会

(資質の向上)
① 働きながら介護福祉士等の資格取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援援技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引研修
② 研修の受講と人事考課との連動

(労働環境・処遇の改善)
① 新人福祉・介護職員の早期離職防止のためのエルダー(新人指導担当者)制度の導入
② 福祉・介護職員の腰痛対策を含む負担軽減のためのリフトの介護機器等の導入
③ 子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実
④ ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の 気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善
⑤ 事故、トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化

この求人のお問い合わせ 簡単30登録

採用担当者の声

高い専門性よりも、協調性、コミュニケーションを大切にできる人、人権を尊重できる人、明るく真心のこもった温もりのある方を求めています。具体的な技術や専門性の習得は入職してからでも十分間に合います。「利用者さんが求めているものは何か」を意識しながら、利用者さんやご家族、地域と共に共有できる時間を大切に仕事に取り組んでください。

事業所概要

事業所名 恩賜財団大阪府済生会 北村園
定員 50名
サービス 障害者施設
勤務地 大阪府大阪市大正区北村3-5-10
アクセス 大正駅バス12分
受動喫煙対策 敷地内禁煙
地図
最終更新日 60日以上前
内容が最新ではない可能性があります。詳細はこちらからお問い合わせください。
訂正依頼 この求人について、訂正箇所がある場合はこちらからご連絡ください。

同じ事業所の別の求人

掲載中の求人(0件)