車椅子

車椅子

 

身体の機能障害等によって歩行が困難になった人が移動する際に使う福祉用具です。車いすを利用するメリットとしては、移動を円滑に行えるようになることや、座り姿勢を保つことで周囲への関心や興味を保つことができ、生活にメリハリをもたらすことが挙げられます。車いすは大きく4つのタイプに分けられます。自走用車いすは、利用者が手や足で自分で車いすを動かすタイプであるのに対し、介助用車いすは、自力では車いすを動かせない利用者向けで、介助者が後ろから押して動かすものです。また、モジュラー車いすは、身体に合わせて微調整ができるもので何かにつかまらないと座り姿勢が保てない利用者にむいています。もう1つは自力で座れない利用者向けで、背もたれのリクライニング機能やティルト機能つきの姿勢保持機能型車いすです。

 

ケアラビNEWSのトップに戻る

 

介護業界用語録トップに戻る

 

介護業界用語カ行のトップに戻る