| サービス種類 | 障害者施設 |
| 募集職種 | 生活支援員 |
| 給与 |
給料多め 月給:206,000円〜239,500円 基本給:156,000円〜176,000円 資格手当:5,000円〜10,000円 (初任者研修(ヘルパー2級))5,000円 (実務者研修(ヘルパー1級))8,000円 (介護福祉士)10,000円 夜勤手当:5,500円/回・4〜5回/月 処遇改善手当:23,000円〜26,000円 扶養手当 (子1人につき)5,000円/子 資格手当 無資格 0円/月 昇給:あり 年1回 2,000円~8,000円/月 給与支払日:毎月末日締 翌月10日支払い |
| 応募資格 |
未経験OK 介護福祉士 実務者研修(ヘルパー1級) 初任者研修(ヘルパー2級) 未経験OK 学歴不問 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 青森県八戸市大字河原木字八太郎山3-138 |
| アクセス | 長苗代駅徒歩12分 |
秋葉会 八太郎山療護園
勉強会あり!スキルアップ可能♪「働き方改革関連認定企業」です☆
給料多め未経験OK車通勤OK育休・産休
おすすめポイント
車通勤OKなので、毎日の出勤がラクラク♪無料駐車場あり!
残業少なめ◎月2時間程度☆
やりがいを持って仕事ができる環境があります◎
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業時間 |
残業ほぼなし 06:45〜15:45 09:30〜18:30 10:00〜19:00 16:30〜09:45 休憩時間(日勤)60分 休憩時間(夜勤)180分 時間外月平均2時間程度 |
| 仕事の内容 |
・障害者支援施設利用の方々への介護支援業務(食事、入浴、排泄、余暇活動) ・夜勤2名体制、月平均4回 利用者40名、短期入所者6名 ・利用者様の車椅子からの移乗業務があります。 ・職員のスキルアップの為、月1回勉強会を開催しています。 |
| 試用期間 | あり(90日) 同条件 |
| 賞与 | 前年度実績 年2回・計3.4ヶ月分 |
| 入居可能住宅 |
単身用 なし 家庭用 なし |
| 休み |
育休・産休 シフト制 介護休暇 産前・産後休暇 育児休暇 看護休暇 年間休日95日 育児休暇取得実績あり 有給休暇 あり 1か月単位の月割表にて翌月分を25日までに明示します。 看護休暇取得実績 あり 介護休業取得実績 あり |
| 通勤 |
車通勤OK 車通勤可 無料駐車場あり 通勤手当月上限 18,800円まで支給 |
| 加入保険 |
社会保険完備 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
| 退職制度 | 定年60歳 再雇用65歳まで |
| 備考 |
・退職金共済加入 ・基本給は経験年数と資格によって決定します。 ・賃金は欠勤、早退、遅刻控除のある「日給月給制」です。 ・通常3年で1等級(賞与2ヶ月)から2等級(賞与4ヶ月)へ昇格します。 ・慶弔に伴う特別休暇有 ・リフレッシュ休暇(勤務年数による連続休暇)有 ・青森県認定「青森県障害福祉サービス事業所」 ・財形貯蓄あり ・処遇改善手当は毎年7月処遇改善計画で変更有り。 処遇改善手当、令和7年7月から令和8年6月まで23,000円に変更。 |

転職エージェントから